【7/15開催|オンラインセミナー】ノンプロフィット&ディープテック・スタートアップ〜FoundX馬田氏が語る次世代起業の視点〜

お知らせ イベント情報 アントレプレナーシップ人材育成プログラムの運営・開発 TOPICS NEW
  • 募集中

【7/15開催|オンラインセミナー】

ノンプロフィット&ディープテック・スタートアップ
〜FoundX馬田氏が語る次世代起業の視点〜

PARKSインキュベーションプログラム(主催:PARKS九州・沖縄)では、東京大学FoundXディレクターの馬田隆明氏をお招きし、「ノンプロフィット&ディープテック・スタートアップ」をテーマにセミナーを開催します。

ディープテックの事業化は、従来のスタートアップ支援では捉えきれない複雑な課題を含んでいます。本セミナーでは、大学発スタートアップ支援の最前線で活躍するFoundXの馬田氏が、ディープテック×ノンプロフィットの潮流、資金調達・人材獲得の構造的な変化、支援者のあるべき役割などについて議論します。

■ イベント概要

  • 日時:2025年7月15日(火)18:30〜20:00
  • 形式:オンライン開催(Zoom)
  • 対象:大学関係者/研究者/支援者/ディープテック領域に関心のある起業家・学生
  • 参加費:無料
  • 申込:参加登録はこちら

■ 登壇者プロフィール

馬田 隆明(うまだ たかあき)氏
東京大学FoundX ディレクター

元マイクロソフト日本法人のプロダクトマネージャー/テクニカルエバンジェリスト。2016年より東京大学へ移籍し、Hongo Tech Garageの設立・運営を経て2019年よりFoundXディレクターに就任。スタートアップ支援に従事しながら、スライド・ブログ等を通じた情報発信を継続している。著書に『逆説のスタートアップ思考』『成功する起業家は居場所を選ぶ』『未来を実装する』『解像度を上げる』『仮説思考』など。

■ 主催

PARKS(Platform for All Regions of Kyushu & Okinawa for Startup-ecosystem)

■ お問い合わせ先

九州大学 ロバート・ファン/アントレプレナーシップ・センター(QREC)
〒819-0395 福岡市西区元岡744 センター5号館 7階
TEL:092-802-6060(平日9:00-17:00)
FAX:092-802-6065

 

715 PARKS 馬田氏 イベント

715 PARKS ENG ver.