大学発インパクトスタートアップと倫理: 学生支援で考えるべきこと
スタートアップ、社会実装、技術を通じたキャリア形成に関心のある方は、ぜひご参加ください。 大学から社会課題を解決するスタートアップを生み出す際には、学生支援や教育の場において多くの倫理的検討が求められます。
本セミナーでは、イェール大学の教授による実践的経験をもとに書かれた
MIT Press 刊『The Ethics of Entrepreneurship Education』の翻訳版を題材に、
翻訳者である 池内 泰大 氏(東京大学 スタートアップ推進部ディレクター) が現場の視点から紹介します。
学生の主体性を尊重しながら、公平性・多様性・社会的責任をどのように考え、支援へ反映していくか――
教職員や支援者、学生の皆さんとともに、気軽に考える機会とします。
イベント概要
- 日時
- 2025年11月20日(木)17:00~18:30
- 会場
- 九州大学 伊都キャンパス センター5号館 7階 @ToP
- 開催形式
- ハイブリッド(対面・オンライン)/同時通訳あり
- 講演者
-
池内 泰大 氏東京大学 産学協創推進本部 スタートアップ推進部ディレクター。本郷テックガレージ/アントレプレナーシップ教育担当。京都大学大学院文学研究科修了(西洋古代哲学)、ハイテク・ハイグローススタートアップの倫理学研究で Ph.D. 取得。日系シンクタンク勤務を経て、東北大学で教員・学生へのテックスタートアップ支援に従事(支援先例:3D Architech, 3DC, Adansons, ElevationSpace 等)。2025年4月より現職。
- 対象
- 学生、教職員、スタートアップ関係者、一般聴講者(どなたでも参加可能)
- 申込締切
- 2025年11月16日(日)23:59
- 参加方法
- 登録者に Zoom リンクを後日メールでお送りします(オンライン参加可)
参加申込
以下のフォームより必要事項をご入力のうえ、お申し込みください。
ポスター・資料
English Information
University-based Impact Startups and Ethics: Key Considerations for Supporting Students
If you’re interested in startups, social implementation, or pursuing a tech-driven career, don’t miss this opportunity!
When universities foster startups to solve social issues, there are numerous ethical considerations in how students are educated and supported.
In this seminar, Mr. Yasuhiro Ikeuchi, Director of the Startup Promotion Division at the University of Tokyo and translator of the Japanese edition of
The Ethics of Entrepreneurship Education (MIT Press), will introduce the book based on the real-world experiences of a professor from Yale University.
- Date & Time
- November 20 (Thu), 17:00–18:30
- Venue
- Kyushu University, Center Bldg. No.5, 7th Floor @ToP (Ito Campus)
- Format
- Hybrid (On-site & Online) — Simultaneous interpretation available
- Speaker
-
Yasuhiro IkeuchiDirector, Startup Promotion Division, Division of University Corporate Relations, The University of Tokyo. Leads Hongo Tech Garage and entrepreneurship education. Holds a Ph.D. in ethics focusing on high-tech, high-growth startups. Previously supported tech-startup creation at Tohoku University (notable cases include 3D Architech, 3DC, Adansons, ElevationSpace). Assumed current position in April 2025.
- Registration Deadline
- November 16 (Sun), 23:59
- Zoom link
- Will be emailed to registered participants (online participation available)
お問い合わせ / Contact
PARKS事務局(九大OIP株式会社)
info@start-kyushu.com
