【第2回 PARKS Event】社会を変える技術者の挑戦:曾川景介氏と語るインパクトスタートアップの未来

お知らせ イベント情報 アントレプレナーシップ人材育成プログラムの運営・開発 TOPICS NEW
  • 募集中

エンジニア学生必見/教職員の聴講も歓迎

  • 日時:2025年10月22日(水)17:30–18:30
  • 会場:九州大学 伊都キャンパス センター5号館7階 ToP(オンライン参加可/Zoomリンクは後日送付)
  • 申込締切:2025年10月20日(月)15:00

参加申込(Googleフォーム)

開催概要

インパクトスタートアップに不可欠なのは、社会課題の深い理解と、それをテクノロジーで実装し持続的な成長に結びつける力。本セミナーでは、未踏PMとして若手育成に携わりつつ、WebPay CTOとしてオンライン決済基盤を構築、LINEグループ入り後はLINE Payを牽引。さらにメルペイ取締役CTO/メルカリ執行役員CISOを歴任し、2024年には自動運転タクシー事業のnewmoを共同創業した
曾川景介氏を迎え、技術を現実のサービスへと昇華し社会実装によって事業をハイグロースさせる戦略を、キャリアの実体験から語っていただきます。
未来を担うエンジニア学生にとって、技術を武器に社会を変える勇気と行動力を得る貴重な機会です。

プログラム

  • 17:30–17:35 オープニング
  • 17:35–18:15 トーク「社会を変える技術者の挑戦」
  • 18:15–18:30 Q&A/クロージング

登壇者プロフィール

曾川 景介(そがわ けいすけ)氏

京都大学大学院修了後、IPA未踏ユース採択。WebPay CTOとしてオンライン決済基盤を開発し、LINEグループ入り後はLINE Payを牽引。のちにメルペイ取締役CTO/メルカリ執行役員CISOを歴任。未踏IT人材発掘・育成事業PMとしても活躍。2024年、自動運転タクシー事業を展開するnewmoを共同創業。テクノロジーの社会実装とスケールに精通。

参加方法・注意事項

  • オンライン参加の方には、申込者宛に後日Zoomリンクを送付します。
  • 当日の写真・動画の記録を行う場合があります(広報用途)。差し支えがある方は受付にお知らせください。

主催・お問い合わせ

主催:PARKS運営事務局(九大OIP株式会社)

お問い合わせ:info@parks-startup.jp


[PARKS Event #2] The Engineer’s Challenge to Transform Society: A Conversation with Keisuke Sogawa on the Future of Impact Startups

Open to engineering students (faculty and staff welcome)

  • Date & Time: Wed, Oct 22, 2025, 17:30–18:30 (JST)
  • Venue: Ito Campus, Kyushu University, Center 5 Bldg., 7F @ToP (Online available; Zoom link will be emailed to registrants)
  • Registration Deadline: Sun, Oct 20, 2025, 15:00 (JST)

Register (Google Form)

Overview

What does it take to build an impactful startup? Deep understanding of social issues, effective implementation of technology, and the ability to sustain growth.
We welcome Keisuke Sogawa—MITOU PM, former CTO of WebPay, a driving force behind LINE Pay, former CTO of Merpay and CISO at Mercari, and
co-founder of autonomous taxi startup newmo (2024). He will share first-hand lessons on turning technical innovation into real-world services and scaling businesses through social implementation.

Program

  • 17:30–17:35 Opening
  • 17:35–18:15 Talk
  • 18:15–18:30 Q&A / Closing

Speaker

Keisuke Sogawa holds a graduate degree from Kyoto University and was selected for IPA MITOU Youth.
He served as CTO at WebPay, led LINE Pay after acquisition, and later became CTO at Merpay and CISO at Mercari.
As a PM for the MITOU program, he supports young talents. In 2024, he co-founded newmo, advancing autonomous taxi services.

Notes

  • Zoom link will be sent to all registered participants prior to the event.
  • Event photos/videos may be taken for publicity. Please inform staff if you prefer not to be recorded.

1022 曽川氏イベント ポスター JP

1022 曽川氏イベント ポスター  英語 EN